- ロシアの方に体験レッスン
今日は、ロシアの方々が体験レッスンにいらっしゃいました。「難しかったけど、楽しかった」と言って頂きほっとしました~。日本に来た楽しい思い出に…
- 書初めのボランティア
今日は、老人施設へ書初めのボランティアに行ってきました〜。皆さん、筆を持つのは何十年ぶりだーと言いながら楽しそうに書いてました😊
- 書くことを続ける
何のため?とか、そうゆうことはぐるぐる考えないで、綺麗なお手本が手元にあるのだから、よく見て書く訓練を当たり前にやっていけば、きっと今よりも…
- かえで書道苑3人目の師範合格者🎊
今年はかえで書道苑3人目の師範合格者さんが誕生して、嬉しい一年でした。来年も誕生するといいな〜。皆さま良いお年を😊 #かえで書道苑
- 新春書初競技に初出品
新春書初競技に初出品します!間に合って良かったぁ〜😊草書は特に苦手意識があったけれど、少しずつですが克服してきています。練習あるのみですね〜…
- 生徒さんが高等書道講座草書の後期に合格🎉
生徒さんが高等書道講座草書の後期、合格いたしました~🎉🎊わぁーい、嬉しい〜〜。おめでとうございまっす😊 #文化書道#文化書道高等書道講座#か…
- 公募文化書道展の作品が仕上がりました😌
第63回公募文化書道展の作品が仕上がりました😌本当に先生に感謝です。何度も何度も同じような箇所でつまづき、納期ギリギリまで食らいついたけれど…
- 南画『山水下期』合格しました✨
南画『山水下期』合格しました✨今年の目標にしてたので嬉しい〜😊 #南画考査#山水画#水墨画#かえで書道苑
- 今月もたくさんの大人生徒さんが検定にチャレンジ
今月もたくさんの大人生徒さんが検定にチャレンジしましたよ💪💪初チャレンジの生徒さんは2名!合格しますように〜😌 #文化書道毛筆検定#文化書道…
- 生徒さんが三段合格🎊🎊
めっちゃ嬉しいです!生徒さんが三段合格🎊🎊じーん。雅号考えまーす💕🙌 #文化書道#文化書道学童毛筆検定#かえで書道苑
- 今月も多くの大人の生徒さんが検定に挑戦✨
今月もたくさんの大人の生徒さんが検定に挑戦しましたよ~✨✨三段に初チャレンジの生徒さんも。枚数が多くて大変ですよね… 皆さん合格しますように…
- 文化書道、9月の競書😃
文化書道、9月の競書😃はぁ~、楽しかった〜💕 #文化書道#文化書道競書#書道#calligraphy#かえで書道苑
- お教室から、五段合格者さん🎊
お教室から、五段合格者さん🎊🎊嬉しいよ~~~~。わぁい!!わぁい!!さぁ、次は六段目指して💪#文化書道#かえで書道苑
- 文化書道9月号、写真版に載りました〜
文化書道9月号、写真版に載りました〜。隷書は久しぶりで嬉しいです✨コツコツ頑張らねば!! #文化書道競書#文化書道#書道#隷書#callig…
- 大人の生徒さんが検定にチャレンジ
今月はたくさんの大人の生徒さんが検定にチャレンジしました!!皆さん合格しますように〜😊 #文化書道#文化書道学童毛筆検定#書道#かえで書道苑
- 今月の競書は2枚でした~
今月の競書は2枚でした~😆条幅の練習が習慣化できてほぼ毎朝やっております。最近は良い意味で力が抜けて、思い通りに書けないのが「苦痛」ではなく…
- 筆耕のお仕事
最近、筆耕のお仕事頑張ってました。賞状書きです。緊張したけど、楽しかった〜😃 #筆耕#賞状#手書き賞状
- 7月の文化書道月刊誌競書
7月の文化書道月刊誌競書は、3枚😆条幅はとくに難しかったなぁ… #文化書道#文化書道競書#かえで書道苑
- 6月の競書は、かな文字多め
6月の競書は、かな文字多めになっちゃいました。何枚書いても、なかなか血の通った字にならず…気分の良い日に良い書が出来るかなぁ~と思って始めて…
- 6月の学童たちの作品
6月の学童たち〜。『魚』が、少々泳いでおりアジがあります。笑 #文化書道学童毛筆検定#かえで書道苑